blog

キムスタ日記

曹洞宗大本山永平寺.千里浜.開通したばかりの能登有料道路

お見舞いを兼ね 元気付けに3日間のドライブ旅行 7日閉店後中央高速で諏訪.岐阜.名古屋を周り日本海側へ。早朝に福井北インターを降りる。友人が早起きをして待っていてくれる。 嬉しい40年ぶりの再会に話しは尽きない。でも折角だからと車で役20分位の有名な永平寺へ此処も25年ぶり懐かしく3人でいろいろ話しながらのんびり歩く。 夜は日本海の魚料理。お酒、お風呂で又広いお家でぐっすり休ませて貰う。  家内は初めてなのに気さくな彼女は気立てがいい。 次の日は昼迄に輪島まで行くので早めにお別れし一路金沢へ約1時間走り、次は能登有料道路で途中左手に日本海を見ながらのドライブは気分が良い。 途中有名な渚ドライブウエイの千里浜で写真撮影。しかし前に来た時とは驚く程に波の浸食が進み走れるのはほんのわずかな距離だけにビックリ。 昼前には輪島着12時半からはカラオケチャンピオンの全国大会に出場今回。 26回26年目の開催だ。地元石川県、富山、福井辺では有名らしく歌手を目指し、又賞を目指しカラオケ、民謡の先生。この大会に6回、5回、3回と挑戦してられる方。元歌手の方等なので初めて見る私達はその意気込み迫力に圧倒されどうし。  入賞された方々の真剣さ、巧さ、ステージマナー、衣装等とても参考になり納得と同時に奥深さを感じさせられました。