キムスタ日記
梅雨の合間 いとこ夫妻と 好天の信州を訪ねる
私の田舎鹿嶋から朝早く出て来た いとこ と一緒に 今回は初めて相手のワゴン車
高級エステマへ乗せてもらってのドライブ! 中央高速諏訪で下りビーナスライン
に入り蓼科湖.白樺湖を見ながら車山へ 昼食を済ませてから普段の運動不足を解
消すべく山歩きスタート お天気に恵まれ遠くの山々を眺めながらカッコウ.ウグイス
の声を聞き 遊歩道沿いには 可愛いスズランがびっしり.淡いやさしい色合い
のエゾツツジも見頃だ そして山道を降りたり.登ったり途中.中程でお茶とつまみ
で一服.写真&ビデオカメラを回しながら3時間の強行軍? 最後は霧ヶ峰 名前の
通り映画のワンシーンの様な 右から左へ素早く流れる霧の中を歩き撮影し
ようやく駐車場へ…… 蓼科のホテルはキッチン付き別棟のコテージ.5人用を利用
でも温泉.夕食は本館棟へ夜は疲れてグッスリ…. 小鳥と凄い数の虫の声で早朝
目ざめる.円形のコテージの窓からは美しい新緑に包まれて居る様 木立ちの上空は
見事な青空.周辺を散歩がてら歩くと わらび少々とたらの芽が沢山採れた 持ち帰り
てんぷらが楽しみだ 2日目は約1時間の清里へ 先ずは有名な清泉寮で噂のソフト
アイスクリームを.周りの景色のせいかな!でもとてもコクがあって美味しい! 次に駅前
通りに行くと 前来た時との余りの違いに!ビックリ.人が居ない… 昼食を取り 清里プォト
アートミュージアムへ とても素晴らしい館の建築と貴重な写真…..須玉I:Cより帰路へ