キムスタ日記
今年七五三 をお迎えの皆様 誠におめでとうございます。
今年七五三 をお迎えの皆様 誠におめでとうございます。待望の赤ちゃんが生まれ すくすくと大きくなり 初めて迎える大きな行事が七五三祝。 関東では主に女の子が3歳と7歳 男の子が5歳 昔は3歳 になると髪置きと言っておかっぱ髪を輪型の髪に結い直す儀式 男児は袴着で袴と小袖を付ける儀式 7歳は付け紐をやめて本式の帯をしめ始めめる儀式をした行事で 古く室町時代から行われ 武家社会 公家の間から 一般には江戸時代から地方にも波及したそうです。 3.5.7才は子供の厄年と言われ親子共々晴れ着を着て神社でお払いをして貰うと言う事は我が子の成長を祝う一方 子供自身に大きく成ったと言う自覚持たせる意味が有ります。人生の大きな節目 又子供の時の楽しい良き思いでです。きものを着る機会の少なくなった昨今ですが 日本古来の美しいきもの文化を大切に守り 楽しんで行きたいものですね!