キムスタ日記

2014.08.26~27. プロフォト研究会『 真和会40周年』ホテル鐘山苑へ

 

 

写真技術.経営.営業の勉強会(新宿駅南口2分のスタジオOB)20~30代のメンバ

ーでスタートしあれから40年皆いい年齢になったが参加者の気持はまだ若い.でも

今回は体調崩して.目の手術.足の手術.リンパ癌.又3日前にドクターストップなど

色々有り予定より5.6名の人数減が残念!幹事としては開催間際迄もしや欠☎かと

ドキドキする。でも今回は40周年の大区切り.デジタル化でとても会の運営に貢献

してくれた二人に感謝状と商品券を贈る事に. 又私 会長として酒好きな2人に清酒

をプレゼント!(笑)私. 島津社長.先輩方と挨拶して乾杯.歓談.歌等も入り昔を今を

多く語り合い 8時過ぎからホテル鐘山苑自慢.迫力有り人気富士霊峰太鼓ショウを

2014.07.28 テレビ放送の取材体験! モト冬樹&野呂佳代(元AKB)

 久米川商店会の代表店としてお馴染みのモト冬樹さんと(元AKB)メンバーの野呂佳代さんに依るスタッフ7名での取材を受けました! 笑店街取材はお二人とも馴れて居るのでこちらも緊張せず実に楽しい会話で写真スタジオでの時間を過ごせましたし当店名物の錦鯉40年目の大きさにはスタッフ一同も驚いて話題となり映像にもなりました J.comにて放送8月後半です。

2014.07.14(月)〜15(火)福島 スパリゾートハワイアンズへ!

 毎年行事の久米川商店会店主旅行・震災後も大変な思いの又ダンサーの皆さんも大変な努力をけてられる福島の応援になればと立川より無料送迎バスも有るので 人気は高く大繁盛.今回は新築ホテルで1階には掛け流しの温泉も有り快適.夕食後は一番の見所ハワイアンフラダンス.ポリネシアンショウ.音響.照明.踊り手.又スケールも大きく実に綺麗で魅力的.ご家族にも若い人達にも受けが良いのは当然だ・7年前に来た時より遥かにバージョンUP座席も有料席と代っていたが超満員だ!私は来れなかった方の為にもと手持ちで連続ビデオ撮影..疲れた(笑)翌日は今が盛りで一番美味しい福島の桃狩りと日本3不動尊の一つ中野不動尊へ!

2014.06.08.(日)第13回『 カラオケジャパン歌の祭典 』開催! 東村山中央公民館

 年に一度(有)キムラスタジオ 主催の『歌の祭典』今年で13年目.今回よりはカラオケジャパングランプリ杯を設け争奪戦に!発表の部.シニアの部.大衆の部.グランプリの部・出演総勢180名

娘さん達の(チアダンス)20名総勢200名,審査員先生方3名メインゲストはテイチクの入山アキ子さんとざいま弘子さん他何名もの歌手と教室の先生方10名・前日18時~22時迄の舞台や会場受付準備もあり当日は9時~21時迄も掛かり大変だが皆楽しみにして下され喜ばれてる会になって居りやり甲斐はあります 後援会長始め大勢の方々の劦力を頂いて感謝です!

2014.05.20.(火)富士山の麓 本栖湖の 有名な芝ざくら

 テレビのニュ-ス等で話題のシバ桜を求めて!車で中央高速を飛ばし河口湖から

青木ヶ原を抜け本栖湖へ山中の広大な駐車場から徒歩6分で到着 もう入り口から

見事なお花畑と見物人の多さに 本当にびっくり 流れに乗り進むと全体が見渡せる

見晴し台へ 足湯へも入り 広いいくつも有る大きなテントの中は超満員だが相席

で昼食 まだまだ広い会場をゆっくり堪能し本当によいお天気に恵まれた事に感謝。

2014.04.15~16  桜の奥多摩へ!

 定休日に合わせ サークルの仲間と桜と新緑を求めて東京の奥座敷とも

言われている奥多摩へのドライブ旅行 2日間やはり晴れ男万歳の旅を

皆で堪能する事が出来た この時期のドライブ最高なり!

2014.03.31. 青梅市 梅の公園最終日 & コンテスト!

 奥多摩 青梅には家も有り毎年賑わう梅祭りの頃に楽しんでいた梅の公園が

アブラムシとウイルスに犯されてしまい3月末で 全部伐採される事となり今回

が最後の見納めになってしまいました。本当に残念です青梅市の方々又関係者

の方々の心情・ご苦労は計り知れないものが有ると思います。私は卒業の撮影

も終わりになった30日にカラオケコンクールが隣の東久留米市の公民館で有り

出場致し 優勝する事が出来まして 皆さんのおめでとうの言葉に感謝.感激です。

2014.02.11〜13 熊野三山.伊勢神宮.忘帰洞.伊勢南紀周遊へ

 

 
成人式の写真仕上げを頑張って作製終了して3月の卒業式迄の短い期間
を利用してまだ家内が訪れていないと言う 熊野三山詣りと20年に
一度の式年遷宮を迎えて人気な 日本の神々の総大社 伊勢神宮内宮と外宮
へ参詣を致し洞窟風呂で有名な和歌山県の勝浦温泉へ廻り有名なホテル浦島
の忘帰洞で6カ所の温泉を体験宿泊・2泊目は伊勢志摩のスペイン村ホテルへ
(さらに…)

2014.02.04 東京地方も45年ぶりの大雪 積雪27cmに!!

 今回は大雪の中でも訪れて来る 可愛い小鳥達のスナップをご紹介!

でも外の状態は航空.電車.車等移動手段と物流移動手段は大変な
混乱ぶりが続いてしまっている・・・